投稿:2020.01.16/ 最終更新:2023.12.04

マンションではよく使う言葉にベランダ、バルコニー、テラスがありますが、それぞれの違いをご存知でしょうか?ここではウッドデッキも加え、どのよう物になるのか考えてみましょう。そしてベランダの目隠しにはルーバーがおすすめである理由も取り上げてみましょう。

テラスとはいったい何?

テラスとは、フランス語由来の単語で「盛り土」を意味します。例えばテラスハウスというのは現在では、側壁を共有した集合住宅という意味ですが、元々は盛り上がっている場所に建てられた集合住宅を指す言葉でした。

このことから、現在テラスというと1階よりも少し高い場所に作られたスペースを指します。あくまで「少し高い部分」ですので、2階に作られたスペースはテラスとは呼びません。

また、屋根に関してはあっても無くてもよいとされています。雨風を凌ぐために、屋根を設ける場合もあれば、オープンな雰囲気を作るために屋根を設けない場合もあります。 以上がテラスの定義ですが重要なのは一階にあるということです。

ベランダとはいったい何?

一般的にベランダとは、「2階以上にあり、建物から外に張り出していて、人が歩くことができる広さで、ある程度の雨風を凌げる屋根付きのスペース」を指します。

重要なポイントは屋根があることで、雨の日に洗濯物が干すことができるかどうかが目安と言えます。

ベランダは自宅住戸からしかアクセスできないため、部屋と同様に専有部分と思いがちです。しかし、集合住宅の場合、ベランダは共有部分となります。

非常時にはベランダが避難通路となる場合も多く、移動を妨げたり、避難はしごの使用を妨げたりするような物を置くことはできません。

最近は美観上の理由から手すりに布団を掛けて干すことが禁止されているマンションもあります。また「ホタル族」と呼ばれるベランダにおける喫煙の問題もあります。

ベランダの使用に際しては、周囲とトラブルを起こさず快適に活用するために、管理規約などのルールを守ることが重要です。

バルコニーとはいったい何?

一般的にバルコニーとは、「2階以上の室外に張り出した、屋根のない手すり付きのスペース」を指します。

下の階の屋根を利用して作られたスペースはルーフバルコニーと呼ばれ、通常のバルコニーよりも広いのが普通です。

バルコニーの大きな特徴は屋根がないことで、晴天の日には開放感を味わうことができますが、一方で悪天候時に洗濯物を干すことには向きません。

マンションのような集合住宅の場合、バルコニーは優先的に使用する権利はあるものの、窓から内側の専有部分とは区別された共有部分とされています。

よって、勝手に改造を加えたり、緊急時に避難の妨げになる物を置いたりすることはできません。ルールを守った使い方をして、快適にバルコニーを活用することが大事です。

ベランダの目隠しにルーバーがオススメな理由とは?

ルーバー間の隙間を調節することで目隠し効果を高めることができます。

ルーバーにはストライプ(縦)タイプとボーダー(横)タイプがあります。

取付場所や目隠し効果を考慮して、縦・横をご検討してみてはいかがでしょうか。

テラスとは、1階より少し高い所に作られたスペースで、屋根の有無は問いません。ベランダとは、2階以上にあり、建物から張り出した風雨が凌げるスペースになります。バルコニーとは、2階以上の室外に張り出した屋根のない空間です。ウッドデッキは、部屋と同じような高さの位置に設置することができるため、テラスやバルコニー、ベランダをより開放的に使いたい場合におすすめです。

いずれのスペースでもプライバシーは守りたいものです。ベランダに限らず、バルコニー、テラスあるいはウッドデッキでもプライバシーを守るための目隠しルーバーを設置してみてはいかがでしょうか。

WOODSPEC®フェザールーバーは、軽量で施工性も良好な人工再生木ルーバーです。
45度の傾斜を付けられるフェザールーバーなら、西日の日差しを遮りながら風を通せる納まりが可能です。
フェザールーバーはささくれや腐る心配もなく、安全に日差しを遮りながら、天然木さながらの柔らかさで建物を彩ることができます。
WOODSPEC®フェザールーバー

お問い合わせ

資料サンプル・
お問い合わせ

無料サンプルで品質をお確かめいただけます!